原清の作品を買取りしております。売却をお考えの原清作品がございましたら永寿堂が買取りさせて頂きます。鉄釉陶器の技法で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されており人気の作家となります。
1.原清の壺や花瓶などの作品を買取致します
原清について
原清の主な略歴
2.原清の代表的な技法である鉄釉陶器に関する知識
3.原清の買取相場
4.原清の作品買取で当社が選ばれる理由
5.原清の作品を売却であれば骨董品買取専門店である永寿堂へ!
原清の壺や花瓶などの作品を買取致します
原清について
原清は、1936年に島根県斐川町にて生まれます、その地は有田や唐津の陶磁器が流通する地でありそこで染付磁器に魅了され陶芸を志すこととなります。その後は石黒宗麿や清水卯一に師事して作陶を学びました。
1958年には日本伝統工芸展にて初入選を果たしてその後に独立して東京世田谷区に窯を築き、しばらくして埼玉県に窯を移しました。鉄釉の研究と技術を磨き伝統工芸新作展で優秀賞や日本伝統工芸展にて優秀賞を受賞するなど数々の賞を受賞し評価を高めました。
2005年には人間国宝となる鉄釉陶器の技法で重要無形文化財保持者として認定されました。また日本工芸会理事や同会常任理事などを務め陶芸界の発展と後進の指導を行い陶芸界の発展育成にも尽力しました。
鉄釉だけでなく緑釉や鈞窯釉などの技法でも作品を残し鉄釉作品には馬を模したデザインの物が多く見られます。
原清の主な略歴
1936年 | 島根県斐川町に生まれる |
1954・1955年 | 石黒宗麿や清水卯一に師事する |
1958年 | 日本伝統工芸展に初入選する |
1965年 | 東京都世田谷区に築窯 |
1969年 | 伝統工芸新作展で優秀賞を受賞、日本伝統工芸展奨励賞を受賞する |
1976年 | 埼玉県寄居町に移窯 |
1990年 | 日本工芸会理事に就任する |
1995年 | 紺綬褒章を受章 |
1997年 | 日本伝統工芸展にて優秀賞を受賞 |
2004年 | 日本工芸会常任理事に就任します |
2005年 | 鉄釉陶器の技法で重要無形文化財保持者で人間国宝に認定される |
原清の代表的な技法である鉄釉陶器に関する知識
鉄釉は酸化鉄を含む釉薬のことで、うわぐすりに含まれている鉄分によって黒色、茶色、黒褐色、柿色などに呈色する陶器の制作技法です。天目も鉄釉の代表的な釉薬のひとつとなります。
他にも鉄釉陶器の技法で石黒宗麿や清水卯一が人間国宝に認定されております。
原清の買取相場
原清の買取り価格は~300,000円と幅広く作品の出来や大きさ・種類・いつの時代の作品かなどにより評価させて頂きます。
特に二重箱に入った作品や鉄釉を使った大壷は人気があり高い買取金額になる傾向にございます。
原清の作品買取で当社が選ばれる理由
1.高価買取 当社は人件費や運営コストをかけていない分だけ高価買取させていただいております。
2.秘密厳守にて買取させていただいております。
3.京都や東京などにもルートがあり専門知識とデータにて適正価格にて買取させていただきます。
4.都合があえば即日でも出張買取に伺わせていただきます。
5.出張費用無料にて店主自らが査定に伺わせていただきます。
原清の作品を売却であれば骨董品買取専門店である永寿堂へ!
原清の作品を売りたいとお考えであれば、ぜひとも「骨董品買取専門店 永寿堂」におまかせ下さい。鉄釉陶器の技法で人気の原清の鉄釉や緑釉や鈞窯釉の作品で茶碗・壺・花入・皿・徳利・ぐい呑など様々な作品を買取りさせて頂きます。
また幅広いジャンルを取り扱っており、原清の作品の他にも陶芸品や骨董品や絵画や掛け軸などその他ジャンルを問わず、さまざまな品をコレクションしていた方の品を買取り致します。気になった方は、電話またはメールでお問い合わせください。
骨董品買取専門店 永寿堂へのお問い合わせ先
・TEL:0120-060-510
・メール:info@eijyudou.com
骨董品コラムの
ピックアップ記事
2024.04.03
茶道具と骨董品の世界!歴史と美の交差点を探る
2024.01.25
骨董品で高く売れるものは?その特徴やおすすめできない売却方法もご紹介!
2024.02.02
骨董品には需要がある?価値を最大限に引き出すコツもご紹介!
2022.05.18
骨董品の種類まとめ|価値のあるものの特徴や高く売るためのポイントを解説
2022.05.17
骨董品とは?骨董品とは何なのか?定義や種類について解説
2024.04.26
価値ある骨董品とは?有名な骨董品作家についてご紹介!
2024.01.05
骨董品の買取相場はいくら?買取時のポイントや買取方法などを解説!
2024.03.30
なぜ骨董品の需要が高いの?需要の秘密と価値を高めるコツもご紹介!
2024.10.04
高い買取価格を期待できる銀瓶の特徴とは?買取業者を選ぶポイントも紹介