骨董品買取りの永寿堂「【琵琶買取】琵琶の高価買取は愛知名古屋 永寿堂へ」|愛知・名古屋を中心に全国へ骨董品を出張買取します

骨董品買取店 永寿堂への電話アイコン 骨董品買取店 永寿堂への電話 line

お知らせ・コラム

NEWS
【琵琶買取】琵琶の高価買取は愛知名古屋 永寿堂へ
琵琶の画像

琵琶の買取りはおまかせ下さい。名古屋市をはじめ愛知県や岐阜県や三重県でご不要となり処分売却をご検討の琵琶がございましたら買取りさせて頂きます。出張買取や店頭買取や宅配買取さまざま方法で買取り対応致します。

 

【目次】
1.琵琶の売却・買取りについて
 琵琶について
  琵琶の種類
  琵琶の査定ポイント
 琵琶の買取方法
2.琵琶の買取でよくある質問
3.買取りさせて頂いた琵琶の一例
4.琵琶の売却ご処分は琵琶の買取店である永寿堂へ!
  永寿堂へのお問い合わせ

 

琵琶の売却・買取りついて

琵琶を買取致します。引っ越しや遺品整理、解体処分、片付けで不用となった琵琶や放置されて押し入れに眠ったままの琵琶のご処分や、お売りになりたい方は永寿堂におまかせ下さい。状態の悪い琵琶から高額な琵琶まで適正価格にて買取させて頂きます。

汚れや傷や多少のヒビがあっても構いませんので一度お気軽にお電話にてご相談ください。名古屋市をはじめ愛知県や岐阜県や三重県や滋賀県へ出張費無料にて出張買取させて頂きます。

 

琵琶について

琵琶は、東アジアの有棹弦楽器の一つで弓ではなく弦をバチで弾いて演奏します。古代において琵琶は、四弦系(曲頚琵琶)と五弦系(直頚琵琶)がありましたが、現代では五弦系(直頚琵琶)はなくなり、演奏に使われているのは四弦系(曲頚琵琶)です。五弦系の琵琶はインドが起源といわれ、唯一の現物として「螺鈿紫檀五絃琵琶」が正倉院に保存されています。一方、四弦系の琵琶の起源は、西アジアのウード、ヨーロッパのリュートと共通しているといわれています。シルクロードなどを介して世界各地に琵琶は伝わりました。日本には、中国から7~8世紀頃にもたらされたとされています。中国や日本では種類も増え独自の発展を遂げながら現在でも演奏されています。

 

琵琶の種類

琵琶は様々な種類がありますが、五弦琵琶のように現在では使われていないものもあり、現在も演奏に用いられているのは「楽琵琶」「平家琵琶」「盲僧琵琶」「薩摩琵琶」「筑前琵琶」の5種類です。

◆楽琵琶
雅楽の両弦の一つで「管絃」「催馬楽」で使われる琵琶です。奈良時代に日本に琵琶が入ったころの唐代琵琶の形がほとんど変わらないまま現代にも伝わっています。日本の琵琶の中では最も形が大きい一方で、バチは小さくおおらかで豊かな音色が特徴です。古くは独奏曲もあり楽譜も残っていますが、合奏の中でリズム的に支える役目を果たしています。

◆平家琵琶
「平家物語」を演奏する際の伴奏に使われる琵琶として知られています。「平家琵琶」は 「楽琵琶」の派生で形状は「楽琵琶」より小型ですが、「楽琵琶」と同じような楽器のつくりになっています。「楽琵琶」より小型でもバチは大きいことが特徴です。演奏においては、鎌倉時代に一方流や八坂流など様々な流派が誕生しました。

◆盲僧琵琶
奈良時代から組織されていた盲人僧侶たちが経文を唱えていたとされる琵琶です。他の琵琶と比較すると細身であることが特徴です。宗教音楽的な要素もありますが、宗教とは離れた娯楽的な演奏もあったと言われています。

◆薩摩琵琶
16世紀に活躍した薩摩の盲僧であり琵琶奏者であった淵脇了公が領主である島津忠良の命を受けて、武士の士気向上のために新たな琵琶歌を作るために「盲僧琵琶」を改良したのが始まりとされています。「盲僧琵琶」の胴の部分は柔らかな素材で作られることがほとんどでしたが、「薩摩琵琶」は硬い桑の木を使うことによりバチで叩きつけるような演奏法を可能にしました。それに伴い「薩摩琵琶」のバチの形状は杓子型から大きな扇子型になり、演奏法も楽器を立てて抱えバチを横に払う形が確立されました。

◆筑前琵琶
明治時代の中頃に誕生した「盲僧琵琶」の系譜をひく琵琶です。「盲僧琵琶」から宗教性を脱し、主に女性を対象とした家庭音楽として確立されたものです。胴の部分は桐が使われ柔らかな音色で「薩摩琵琶」よりも曲調が穏やかになり、楽器もバチも小さめなことが特徴です。

 

琵琶の査定ポイント

琵琶は素材や装飾、保存状態によっては高値で取引される可能性があります。汚れや傷がなく保存状態が良いものであれば査定額は高くなるでしょう。特に撥面に象牙や螺鈿などの装飾のあるものは、高額査定が期待されます。また、バチや琵琶台などの付属品も一緒にあれば、査定額アップにつながります。琵琶を作る和楽器職人が減っていることもあり「作家もの」も買取額が高くなる傾向にあります。中でも、人間国宝に認定されている「石田不識」の作品は人気が高く、保存状態などが良ければ高額買取が期待できるでしょう。

 

琵琶の買取方法

琵琶の買取方法は「持ち込み買取」「宅配買取」「出張買取」と3つの方法をご用意しております。店舗への持ち込みが可能な方は、事前に訪問日時を決めていただき、ご予約のうえお持ち込みください。遠方にお住まいの方や店舗へ持ち込む時間が取れない方は「宅配買取」「出張買取」をご利用くださいませ。「宅配買取」の場合は、品物を梱包し着払いでお送りください。発送会社の指定はございません。「出張買取」は、あらかじめ日時をお約束した上で現地まで買取に伺います。尚、出張費用はいただきませんのでお気軽にご用命ください。

まずは、お電話にてお問い合わせください。詳細を伺い買取方法などについて相談を承ります。

 

琵琶の買取でよくある質問

Q、手元にある琵琶の価値がわかりませんが買取ってもらえますか?
A、琵琶は素材や種類などで価値が違ってきます。まずはお電話にてご相談下さい。

Q、汚れや傷があるものでも買取りして頂けますか?
A、汚れや傷の状態によっては査定額が下がる可能性はありますが、買取は可能です。

Q、以前高額で購入した琵琶があります。査定額次第で売却を考えておりますが事前査定は可能ですか?
A、メールやLINEで画像を送って頂ければある程度の査定金額を見積もりさせて頂きます。まずはお電話にてご相談ください。

Q、琵琶のバチや琵琶台などの付属品がないのですが買取は可能ですか?
A、バチなどの付属品がなくても買取は可能です。不明な点がありましたらお電話にてお問い合わせください。

 

買取りさせて頂いた琵琶の一例

●愛知県60代女性 買取金額6万円
骨董品の査定でお伺いさせて頂き、状態の良い琵琶もあり査定買取させて頂きました、以前他店で査定されていたようで他店様より高い査定額にご満足して頂けました。

 

●名古屋市50代女性 買取金額2万円
三味線など和楽器があるとの事でお伺いさせて頂きました、琵琶もありましたが傷やイタミなどあり状態があまり良くありませんでしたが精一杯査定買取させて頂きました。

 

琵琶の売却ご処分は琵琶の買取店である永寿堂へ!

琵琶の売却であれば高価買取します

琵琶を売りたいとお考えであれば、ぜひとも「永寿堂」にお売りください。弊社では、店主が自ら査定します。運営コストを抑えていますので、その分買取価格を検討でき高価買取が可能となります。

また幅広いジャンルを取り扱っており、琵琶の他にも和楽器や雅楽器、骨董品や絵画や掛け軸や刀剣やアンティーク品や中国美術などその他ジャンルを問わず、さまざまな品をコレクションしていた方の品を買取り致します。気になった方は、電話またはメールでお問い合わせください。

 

永寿堂へのお問い合わせ

・TEL:0120-060-510

・メール:info@eijyudou.com

関連記事