菅木志雄の絵画を買取りしております。売却をお考えの菅木志雄の絵画買取りは永寿堂におまかせ下さい。石やガラスや金属や木などを使い静止状態に配置するなどし作品を造り上げた「もの派」を代表するアーティストである菅木志雄についての略歴や買取相場などを記載しておりますので購入や売却の際のご参考にして下さい。
【目次】
菅木志雄(すが きしお)について
菅木志雄の主な略歴
菅木志雄の代表的な作品および所蔵先
菅木志雄の作品の買取相場
菅木志雄の売却であれば買取専門店である永寿堂へ!
骨董品買取専門店 永寿堂へのお問い合わせ先
菅木志雄(すが きしお)について
菅木志雄は(すがきしお)は、岩手県盛岡市生まれの現代芸術家です。1970年ごろに台頭した「もの派」の主要な人物として知られています。
菅木志雄が誕生したのは1944年のこと。子どもの頃から絵を描くことが好きであったと本人は語っています。やがて美術に強い興味を持つようになり、1964年に東京の多摩美術大学絵画学科に入学しました。在籍中には、さまざまな哲学者や思想家の著作を読み漁っていたそうです。菅木志雄が現代芸術へと傾倒していくようになったのには、当時の多摩美術大学で指導にあたっていた2人の芸術家による影響が大きかったと考えられています。1人は脱構築的アプローチを説いた斎藤義重、もう1人は当時の東京における芸術界に強い影響を与えていた高松次郎です。菅木志雄の初期作品は、高松次郎からの影響を色濃く残しています。
初めて個展を開いたのは1968年のことです。東京の椿近代画廊において、錯視効果を用いた作品「転移空間」を出展。また、この前後から「もの」を用いた創作活動を開始し「積層空間」を発表しました。この後1973年ごろまでに、菅木志雄は多数の作品を発表。その結果、「もの」を作品の主体に用いた芸術の再創造活動に取り組む「もの派」のアーティストとして、世間に広く認知されるようになりました。
菅木志雄の主な略歴
1967年 | 第11回シェル美術賞展1等賞(第1席) |
1968年 | 初めて個展を開催 |
1968年 | 東京野展において「積層空間」を発表 |
1970年 | 第5回ジャパン・アート・フェスティバル大賞受賞 |
1971年 | 第4回現代日本彫刻展において「状況律」を展示 |
1997年 | 広島市現代美術館他において個展「菅木志雄展」を開催 |
1998年 | 山口県立美術館において個展「対話篇菅木志雄」を開催 |
1999年 | 横浜美術館において個展「菅木志雄-スタンス」を開催 |
2005年 | 岩手県立美術館において個展「揺らぐ体空菅木志雄インスタレーション」を開催 |
2014年 | コルマールの旧警備館(Corps de garde de Colmar)において個展「菅木志雄配置された潜在」を開催 |
2016年 | 毎日芸術賞受賞 |
菅木志雄の代表的な作品および所蔵先
菅木志雄が属した「もの派」とは、石や木といった素材(もの)を素のまま、もしくは組み合わせることで作品を生み出す芸術家、あるいは作品のことを指します。また、「もの派」は、前衛美術による反芸術的傾向に反発する芸術運動でもありました。菅木志雄は「もの派」を代表する芸術家として、さまざまな作品を世に送り出しています。以下にその一例を紹介します。
作品名 | 初発表年 | 材質 |
1968年 | 積層空間 | おがくず・綿・灰・プラスチック・土・アクリルの箱 |
1969年 | 無限状況 | 木材 |
1971年 | 状況律 | 石・プラスチック板・水 |
1973年 | 等間体 | 枝・ロープ・石 |
1975年 | 多分律 | ビニール・石・セメント・ブロック |
1981年 | 集置 | 版画作品 |
1997年 | 周位律 | スチールパイプ・石・ロープ |
1999年 | 散境端因 | 松の丸太・アルミニウム |
菅木志雄の作品の多くは国内外の美術館において所蔵されています。所蔵している日本の代表的美術館では、千葉市美術館・広島市現代美術館・東京都現代美術館・国立国際美術館・横浜美術館などが挙げられます。国外の所蔵先では、ダラス美術館(アメリカ)・グッゲンハイム アブダビ(UAE)・テート モダン(イギリス)などが有名です。
菅木志雄の作品の買取相場
2010年以降、菅木志雄の作品はアメリカにおいて再評価の機運が高まっています。買取相場の一例を挙げると、木と塗料による「置景-内側(1993年発表)」は805,000円、木を使い構成した「作品(1989年発表)」は437,000円でした。どちらともに、当初の予想価格よりも高値を付けています。リトグラフなどの版画作品であっても数万円の買取りは期待できます。
菅木志雄の売却であれば買取専門店である永寿堂へ!
菅木志雄の作品を売りたいとお考えであれば、ぜひとも「骨董品買取専門店 永寿堂」におまかせ下さい。石やガラスや金属や木などを使い静止状態に配置するなどし作品を造り上げた「もの派」を代表するアーティストである菅木志雄が造った作品を高価買取させて頂きます。
当社は幅広いジャンルを取り扱っており、菅木志雄の作品の他にも陶芸品や骨董品や絵画や掛け軸や茶道具や美術品やアンティーク品などその他ジャンルを問わず、さまざまな品をコレクションしていた方の品を買取りさせて頂きますので電話またはメールでお問い合わせください。
骨董品買取専門店 永寿堂へのお問い合わせ先
・TEL:0120-060-510
・メール:info@eijyudou.com
・LINE ID:@721crjcp
骨董品コラムの
ピックアップ記事
2024.04.03
茶道具と骨董品の世界!歴史と美の交差点を探る
2024.01.25
骨董品で高く売れるものは?その特徴やおすすめできない売却方法もご紹介!
2024.02.02
骨董品には需要がある?価値を最大限に引き出すコツもご紹介!
2022.05.18
骨董品の種類まとめ|価値のあるものの特徴や高く売るためのポイントを解説
2022.05.17
骨董品とは?骨董品とは何なのか?定義や種類について解説
2024.04.26
価値ある骨董品とは?有名な骨董品作家についてご紹介!
2024.01.05
骨董品の買取相場はいくら?買取時のポイントや買取方法などを解説!
2024.03.30
なぜ骨董品の需要が高いの?需要の秘密と価値を高めるコツもご紹介!
2024.10.04
高い買取価格を期待できる銀瓶の特徴とは?買取業者を選ぶポイントも紹介